コラム
ホームコラム
絞り込み条件を選択
すべての記事を表示 選択した条件で検索
カテゴリー
執筆者
投稿日
キーワード
選択した条件で検索
心理的安全性
2025.04.01
職場における心理的安全性の作り方  第1回:今注目されている心理的安全性とは

心理的安全性という言葉の意味をご存じでしょうか。
“心理的安全性”という言葉は、近年、民間企業・自治体・医療法人・非営利活動法人などの様々な組織の中に急速に浸透しました。実際に多くの企業がサステナビリティレポートや統合報告書において、組織における心理的安全性の重要性について言及しており、また、経営者や人事役員は先行き不透明な時代において企業が存続するためのキーワードとして、“心理的安全性”に言及しています。
続きを読む

メンバー紹介
ホームメンバー紹介理事・青島 未佳
青島 未佳
理事・青島 未佳
九州大学大学院人間環境学研究院/学術共同研究員 KPMGコンサルティング株式会社/ディレクター 合同会社チームIQ研究所/エグゼクティブ ディレクター
人事制度改革、人事業務プロセス改革、コーポレートユニバーシティの立ち上げ支援、グローバル人事戦略など組織・人事領域全般のマネジメントコンサルティングを手掛ける。 九州大学ではチームワーク研究や組織づくりを主軸とした共同研究、コンサルティング、九州生産性本部、日本生産性本部、21世紀職業財団、CHO協会、日本経営協会等における講演及び企業・行政の研修講師等などの実績多数。 著書に『高業績チームはここが違う』(共著、労務行政)、『リーダーのための心理的安全性ガイドブック』(共著、労務行政)がある。