コラム・セミナー
セミナー
【予定】第81回全国産業安全衛生大会2022 in 福岡 安全衛生教育分科会(2022年10月20日) 「職場の心理的安全性を高めるためにリーダーはどのような行動をするべきか」

- 共同開発:中央労働災害防止協会
- 監修:青島未佳
中央労働災害防止協会主催による、第81回全国産業安全衛生大会2022 in 福岡の安全衛生教育分科会に理事 青島未佳が登壇いたします。
「職場の心理的安全性を高めるためにリーダーはどのような行動をするべきか」と題して、心理的安全性を高めるためにリーダーがどのように行動するべきか、研究結果と事例をご紹介いたします。
■日時:2022年10月22日(木) 11:20−11:50
■会場:マリンメッセ福岡A館 2F大会議室
■お申し込み・詳細情報は以下よりご確認ください。
https://online-academic-society.3esys.jp/jisha_taikai2022/contents/index
- 【実施中】テンミニッツTV「チームパフォーマンスを高める心理的安全性」
- 【実施中】NOMA eラーニング「成果をあげるチームづくり」〜挑戦と心理的安全性をベースとした組織の作り方〜
- 【実施中】Chatwork WEBセミナー「専門家が語る 心理的安全性が高いチームの作り方」(2022年5月より定期開催)
- 【終了】フジEAPセンター2022年度人事部勉強会・交流会「生産性向上と心理的安全性の関係」(7月15日)
- 【終了】労務行政研究所 HRイブニングセッション 「何のための『心理的安全性』か? チーム力強化に向け、人事が現場に伝えるべきこと」(2022年6月9日)
- 【終了】福岡虹の会「職場のダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンを促進する心理的安全性」(2022年5月21日)