コラム・セミナー
WEBセミナー
【終了】兵庫県社会福祉協議会 令和3年度職場定着研修(2022年3月2日)
- 共同開発:兵庫県社会福祉協議会
- 監修:青島未佳
2022年3月2日、弊所理事 青島未佳が兵庫県社会福祉協議会主催「令和3年度職場定着研修」にて、兵庫県内の社会福祉施設・事業所で勤務する管理職の皆さまに、チームづくりに必要な心理的安全性の考え方やそれを生かした組織づくりについてお話させていただきます。
■主催:兵庫県社会福祉協議会 福祉人材研修センター
■形態:ZOOM
■対象:兵庫県内の社会福祉施設・事業所で勤務する管理職(例:施設長・社協事務局長、部課長・部門管理者等)
- 【実施予定】労務行政研究所 HRイブニングセッション 「何のための『心理的安全性』か? チーム力強化に向け、人事が現場に伝えるべきこと」(2022年6月9日)
- 【実施予定】福岡虹の会「職場のダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンを促進する心理的安全性」(2022年5月21日)
- 【実施中】Chatwork WEBセミナー「専門家が語る 心理的安全性が高いチームの作り方」(2022年5月12日,13日,30日)
- 【実施中】NOMA eラーニング「成果をあげるチームづくり」〜挑戦と心理的安全性をベースとした組織の作り方〜
- 【終了】T-PEC「健康経営×職場環境を考える」:実践! 「 心理的安全性 」が高い職場の作り方(2022年2月3日)